お知らせ2024.09.06
丈山苑では、車椅子ご利用のお客様のために、様々な設備を整えております。 ・南門のそばに身障者用駐車スペースがありますので(2台)、車でお越しの際は、車を停めて平らな道を5メートルほど移動すれば玄関に着きます。(南門の場所は下記の地図を参照願います) ・玄関右手には車椅子専用の昇降機が設置してありますので、車椅子に座ったまま玄関に上がることが出来ます。 ・……
お知らせ2025.09.18
イベントを見る ……
イベント2025.09.18
間伐の木を活用し、参加者の皆様に「丸太のカット」や「枝葉拾い」を体験していただきます。その後、伐倒木を使ったオリジナル時計づくりにも挑戦します。※雨天中止
イベント2025.09.16
上質な茶葉を贅沢に使い、雫ほどの玉露を丁寧にお淹れします。特別ゲストとして、煎茶道 黄檗売茶流 先代家元 中澤弘幸氏を迎え、お話をしていただきます。
講師が栽培した生の茶葉で淹れたお茶を野外で楽しみます。お茶について栽培についても解説いただきます。(※小雨決行)
自身で育てた雑草を繊細なタッチで描く鳥巣貴美子。他者との交感装置として陶器を作る山岸大祐。他者を繊細に見つめ、表現するアーティストたちの作品を展示します。
玉露の淹れ方と美しい所作、お茶の文化について学びます。上質な茶葉を贅沢に使い、極上の一杯の淹れ方を手ほどきします。
お知らせ2025.09.12
イベント2025.09.12
生活の中にあるパッチワーク・キルトを身近に感じていただける作品、テーマ毎にそれぞれ個性豊かな作品を展示します。
石川丈山「富士山」などを吟じる詩吟大会です。奮ってお申し込みください。
折り紙の会「安城プチ折り紙」の数々の折り紙作品を展示します。以下の日程で折り紙作りのワークショップ(200円、別途入苑料要)も開催。・10/18(土)①10:00~11:00 ②14:00~15:00・10/19(日)①10:00~11:00