News新着情報

お知らせ2024.09.06

車椅子でご利用いただけます

丈山苑では、車椅子ご利用のお客様のために、様々な設備を整えております。 ・南門のそばに身障者用駐車スペースがありますので(2台)、車でお越しの際は、車を停めて平らな道を5メートルほど移動すれば玄関に着きます。(南門の場所は下記の地図を参照願います) ・玄関右手には車椅子専用の昇降機が設置してありますので、車椅子に座ったまま玄関に上がることが出来ます。 ・……

お知らせ2025.09.12

10月新着イベント公開

イベントを見る ……

イベント2025.09.12

布と針と糸で紡ぐ ~パッチワーク・キルト展~

生活の中にあるパッチワーク・キルトを身近に感じていただける作品、テーマ毎にそれぞれ個性豊かな作品を展示します。

イベント2025.09.12

詩吟大会

石川丈山「富士山」などを吟じる詩吟大会です。奮ってお申し込みください。

イベント2025.09.12

四季の彩り ~折り紙展~

折り紙の会「安城プチ折り紙」の数々の折り紙作品を展示します。以下の日程で折り紙作りのワークショップ(200円、別途入苑料要)も開催。・10/18(土)①10:00~11:00 ②14:00~15:00・10/19(日)①10:00~11:00

イベント2025.09.12

光と影を楽しむ ~シルエットアート・グラスアート展

「グラスアート夢の扉」メンバー女性4名で、今回はグラスアートを中心に作品作りに励みました。浮世絵をモチーフにした作品や季節感のある作品を展示します。

イベント2025.09.12

糸で紡ぐアート展

心が断ち切れない。心惹かれる。糸しい(愛しい)糸しい(愛しい)と心が言っている。途切れることなく続く糸のように、長く続く想い。ひとかけひとかけ、糸かけに思いを込めて、命を吹き込んだ作品の数々をご堪能ください。展示期間中は毎日、糸かけアート作品作りのワークショップ(800円、入料込)を開催予定。 ……

お知らせ2025.08.18

9月新着イベント公開

イベントを見る ……

イベント2025.08.18

NHK総合「まるっと」で丈山苑紹介!

9月4日(木)18:10~19:00放送のNHK総合「まるっと」にて、丈山苑が紹介されます! 番組内の「マチコエ」コーナーにて視聴者から寄せられた「安城市に、京都の有名な庭園3か所を味わえる場所があるって本当?」の質問に答えるべく、番組リポーターが丈山苑を調査。 安城市出身の文人石川丈山が手がけたとされる京都の庭園をイメージ・再現した丈山苑。その庭園の魅力と、現代に伝わる丈山の心を紐……

お知らせ2025.08.18

9月の丈山倶楽部

丈山のこころに触れる「丈山俱楽部」の8月~9月のイベントをお知らせします。是非気軽にご参加ください。 丈山倶楽部9月の体験会 9月の体験会の参加者受付中です。 9/16(火)「お庭を見ながら瞑想時間」 お坊さんによる瞑想テーマの解説と誘導をします。終了後はお抹茶をいただきながら談話タイムを過ごしましょう。 詳しくはこちら ……

イベント2025.08.18

お庭を見ながら隷書体験

書家として、隷書に長けていた丈山にちなみ、丈山の漢詩を隷書で書いてみましょう。終了後、お抹茶と和菓子をお出しします。

1 2 3 5